4/24 五所川原剣道協会訪問!!

 今日は、五所川原剣道協会の皆さんが練習試合にウチの道場を訪問してくれました~!! 人数が少なく、実力もないのに、わざわざ時間をかけて、青森県のはずれまで!! 時間を無駄にさせないため、少しの基本の後、団体戦を!! 数試合!!

 今日のうちの子らは良かった!!先般木造剣礼会さんにお邪魔した時とはうって変わり、勝負のために声を出し、動いていた!!

 負けた子らでさえも、褒められた。「勝負に行こうとする場面は間違えていない!!」負けてもそれでいいんだ!!と。また、「せっかくいい攻め方で間合いを詰めたのに、なぜ自分から打ち込まないんだ!!」せっかくの攻めを台無しにしてるよ!!って子もいました~。(≧▽≦)

 

 私は、子供たちになかなか「勝ち方」を教えません。ずっと基礎だけを中心に!!
 なぜ?? 勝つこと!! が、子供たちにとって一番いい薬ナノは知っています。でも、勝ちから入った子供たちは勝てなくなると、その競技をいやになってしまいます。私は、努力をしてほしい、苦労をして覚えてほしいのです。それがやがてその子のためになるはずだから・・ いつもそう思っています。

 ちょっと長くなりました~(≧▽≦)  独り言です!! つぶやきともいいますか??

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    大智の親父 (日曜日, 26 4月 2015 12:38)

    そうですね。私も同感です。
    自分で感じた悔しさをバネに
    どうすれば一本入るのか入らないのか、
    体で覚えることですね。
    職場でもいきなり答えを聞いてくる職員は
    伸びませんから…(-_-;)。
    失敗も成功も、自ら感じて考えて、
    自ら取組む努力が大事だと私も思います。
    大智!頑張れ!

  • #2

    は~くん (日曜日, 26 4月 2015 23:56)

     大智のとうちゃ~ん!! ありがとうございます!!
     私も、間違えや失敗を繰り返し、恩師や先輩に軌道修正され、その上で信念を持って今までやってきました。今の子供たちに成績がつかないのは、指導責任者である私のせいかもしれません。でも、確実に地力は付いてきています。たまに「あれ?今までやってきたことは?なにも反映されてないよ!!」って時が一番ショックですけどね。
     指導方針は今後も変わらないと思います。自分から動き、考える。
     そうやって、自分から動いてみたときに、新しい何かが見えることを知ってほしいからなのですが。伝えられない私に欠点が・・と思います。
     門下生は指導者を映し出す鏡ですから!! 子供らに恥じないように私ももう少し、精進します。 長々とすみません。 m(_ _)m